2010-03-26

夢見色


午後に一件あったプレゼンが無事成功し、スタッフの子と「今日は美味しいお酒が飲めるね♪」などと言ってはみたもののそんな時間もなく(;_;)夕方からは企画展準備のため成城ギャラリーへ。土曜日から始まる”桜染”展の搬入を進めつつ、ジュエリーを展示しているショーケースも少しずつ入れ替えを始めています。


ギャラリーに着くとほぼ搬入は済んでおり、すっかり春の雰囲気に衣替え。


草木染め作家の七字良枝さんが地元・成城の桜で染めたシルクの糸や小物はなんとも言えない淡い春色。絹しか染まらないところも不思議です。



よく外国の方に「桜色って具体的にどんな色?ピンクとちがうの」と聞かれ困る事がままあるのですが、色合いだけ説明するならエクリュ(生成り)とロゼの間とでも言いましょうか...(チェリーブロッサム・ピンクでは決してないと思うので)

八重桜の濃いピンクではなく、この淡さを ”桜” と認識するところに、日本ならではの色彩観がある気がします。さくら、という言葉の響きが持つ生命力と儚さ、幻想的なニュアンスを体現するような、ほんのり薄紅がかった帯揚げやスカーフ。眺めているだけでかなり幸せ気分。




















...準備中に見つけてしまいました。新作ストールを!

桜の花びらを散らしたような織の風合いに思わずうっとり...絹物のふわりと軽い肌触りも心地良いのです。(毎年新作が出るこのシリーズ、私はこっそり"羽衣ストール"と呼んでいます*)準備にいらしていた七字さんは今年の秋にパリで個展を控えていて、最近euroの動向が気になるわ...ドイツは良いけどフランスはどうなのかしら?などと、幻想的な色に囲まれながらも現実的な経済トークで盛り上がってしまいました;








帰宅後のおまけ。こちらも春の楽しみと言えるでしょうか。
Vin mousseuxに、苺を投入♪